医療DX推進について
当院では、オンライン資格確認(マイナ保険証)を利用して取得した薬剤情報や特定健診情報等を活用し、質の高い医療の提供を目指しています。現在、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスの導入に向けて準備中です。
お薬の処方について
当院では、長期処方ならびにリフィル処方の体制を整えております。
処方箋を発行するためには医師の診察が必要であり、処方日数は、その診察のうえで患者様の病状に合わせて、医師が決定いたします。
一般名処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。
後発医薬品のある医薬品については、特定の商品名ではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方によって、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
また、令和6年10月より後発医薬品がある医薬品で、先発医薬品を希望される場合、医療上必要があると認められなければ、調剤薬局にて特定の料金の支払いが必要になります。
各種ご相談について
当院では、以下のご相談にも対応しています。
- 健康診断、予防接種のご相談
- 介護支援専門員、相談支援専門員の方からのご相談
- 介護保険利用に関するご相談
- 介護保険主治医意見書作成に関するご相談
機能強化加算について
当院では、初診時に「機能強化加算」を算定させていただいております。この加算の算定により、かかりつけ医機能を有する医療機関として、以下の項目への対応を行っております。
- 患者様が受診している他の医療機関の把握ならびに処方されているお薬の把握、服薬管理、記録
- 必要に応じて専門医への紹介(海老名総合病院、湘陽かしわ台病院など)
- 健康診断、健康管理に関するご相談
- 保険、福祉サービスに関するご相談
- 診療時間外を含む緊急時の対応方法等に関する情報提供
時間外対応加算について
当院では、再診時に「時間外対応加算」を算定させていただいております。この加算の算定により、診療時間外の準夜間(概ね午後10時まで)、当院通院中の患者様からの電話による問い合わせに応じます。
※初診の患者様には対応できません。
休日、深夜早朝に関しましては、留守番電話で対応して差し支えないとされています。なお、当番医などの状況により電話できないことがありますのでご了承願います。
在宅医療情報の連携について
当院は、患者様の同意のもと、情報通信機器を用いて、患者様の医療・ケアに関する情報を関係機関と共有し、計画的に訪問診療を行っています。主な連携機関は以下の通りです。
- ガーデン薬局
- ガーデン薬局中央店
- ガーデン薬局西口店
- 海老名市医師会訪問看護ステーション
- JMA海老名訪問看護ステーション
- 湘陽かしわ台病院訪問看護ステーション
- 訪問看護ステーションひあし
- いきいき訪問看護ステーション
- ケアフレンドえびな
- 老人保健施設えびな
- クオール海老名
- たんぽぽケアプラン 等
院内感染防止対策について
当院では、次のような取り組みを行っております。
- 院内感染管理者である院長が中心となり、院内感染対策マニュアルに則り、従業員全員で院内感染対策を推進しています。
- 研修等を通じて院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得に努めます。
- 定期的に院内を巡回し院内感染対策の実施状況等を確認、感染性の高い疾患が疑われる場合には必要に応じて動線などを配慮します。
- 厚生労働省の指針に則り抗菌薬を適正に使用します。
- 海老名総合病院が定期的に主催する院内感染対策に関するカンファレンスや訓練に参加します。
- 新興感染症の発生時等に、都道府県の要請を受けて発熱患者の外来診療等を実施する体制を有し、そのことを自治体のホームページに公開しています。